■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2005年・年賀状の遅配状況について
- 1 :〒□□□-□□□□:05/01/05 13:48:17 ID:3jzYwmEH
- 12月29日頃に投函された年賀状は、1月5日になっても配達されていない模様。
自分の年賀状について、親戚・友人・同僚・上司に確認してみよう!
- 319 :〒□□□-□□□□:05/01/24 02:11:47 ID:Qd2uG+K5
- たかが50円の紙だろ、少しくらい遅れてもおおめに見れば
500円だったら怒るけど
- 320 :〒□□□-□□□□:05/01/24 07:18:50 ID:vTL1vc9H
- 1月2日にわざわざ配達日を設けたのが、サービスではなく
あらたに導入したjps年賀のシステムが原因で
元旦にとうてい年賀処理を間に合わせることができないのが
わかりきっていたから、と
どこのマスコミも報道しないのは
郵政公社に対して貸しをつくってこれからの取材を容易に進めるためらしい。
- 321 :〒□□□-□□□□:05/01/24 09:42:32 ID:8ZXEarO5
- >>320
2日に配達しても、処理出来てないじゃん(w
- 322 :〒□□□-□□□□:05/01/24 20:46:51 ID:KVam5Gmh
- まだあったかこのスレ。
- 323 :〒□□□-□□□□:05/01/24 22:27:17 ID:nKEW6qxC
- 三日に投函した請求書は、五日にお客さんのところに届いていたんだが、
年末に出した年賀状が届いたのはそれより後だった・・・
- 324 :〒□□□-□□□□:05/01/24 22:48:45 ID:p2Wz6Acy
- 年末に出した年賀状が、今日、還付で戻ってきた。
1ヶ月も何をしてたのか!
郵便局は怠慢なんじゃないのか!
- 325 :〒□□□-□□□□:05/01/24 23:10:48 ID:ZdGYpbmE
- >>324
いくらなんでもその遅さはありえないです、誤配されてポストに再投函
されたと思われます
- 326 :〒□□□-□□□□:05/01/25 02:25:00 ID:ijhotLic
- 昨日、年賀状が10通まとめて届いたぞ!!!!!!!!!!!!!!!
ふざけんな氏ね氏ね氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!
- 327 :〒□□□-□□□□:05/01/25 08:06:25 ID:NMbVA9a7
- >>326
とりあえず、消印の日付をみてからお客さま相談窓口にごらーしてください。
- 328 :〒□□□-□□□□:05/01/25 19:07:47 ID:odgfKzjJ
- >>324
今日、俺は元旦に配達していた年賀はがきを転居先不明で返したよ。
挨拶状が付いた状態で輪ゴムで止めて年賀状が、ポスト上に放置してあるのを発見。
昨日の夜勤の時は、なかったから、今日置いたんだろね。
年賀担当者に聞いたところ、10日ぐらいに、前に住んでいた人が転居して、
新たな住人が転居してきたことがわかる。
この新しい住人が、年賀状を隠し持っていたと思われる。
転居したことな分からなければ、ポストに入れるしかないから、
帰るのが、遅くなることもある。
- 329 :〒□□□-□□□□:05/01/25 22:59:44 ID:cxBSeN1d
- 324だけど。
このスレ見ている限り、郵便局では、遅配自体に
申し訳ないことをしたという認識があまりないようだな。
郵便局以外の人間から見た常識とずれているんじゃないか。
年賀状がどういうものか改めて認識しなおしてもらいたいものだ。
- 330 :〒□□□-□□□□:05/01/25 23:03:40 ID:legPIK6H
- >>329
お前だって郵政にくれば、遅配くらいなんとも思わなくなるよ。
別に早く配っても給料が増えるわけでもないしな。
- 331 :〒□□□-□□□□:05/01/25 23:04:26 ID:cxBSeN1d
- >>330
なさけない職場だな
- 332 :〒□□□-□□□□:05/01/25 23:09:12 ID:EDQE54A4
- >>331
あほ(社保)庁や大阪市を見てればわかるだろ。
公務員とはそういうものだ。
- 333 :〒□□□-□□□□:05/01/25 23:14:16 ID:NMbVA9a7
- >>331
そんなことは 本社にいってくれ
ちなみに、還付は遅配じゃないぞ
- 334 :〒□□□-□□□□:05/01/25 23:25:11 ID:3EgjyD1s
- http://homepage1.nifty.com/densobin/dsbnow05/05now_01.htm#0125hkgw
こういう仕組みで遅配になったのれすね。
- 335 :〒□□□-□□□□:05/01/26 21:01:48 ID:LBSprgv2
- 今日も3通あったぞ・・・・
やばいんじゃマイカ
- 336 :〒□□□-□□□□:05/01/26 21:09:14 ID:LBSprgv2
- あと元旦以降のが速い理由は他にもある
昭和本務が誤区分と転居を一緒に事故に突っ込むから
今年のように年賀が遅れて事故処理に手が回らない状況だと
誤区分が事故郵便の中から発掘されるのはかなり遅い
それゆえ大幅遅配が起こる
また、手区分と2パスの関係で前後することも知っておくべし
- 337 :〒□□□-□□□□:05/01/26 21:35:10 ID:yXbhYXXA
- 今日去年暮れから空き家の家のポストを何気なくのぞいたら、空き家の前住居者と同姓の近所の年賀がごっそり入ってた。
- 338 :メイト:05/01/26 21:36:03 ID:rGWQhDk0
- 今日消印の無い年賀2通配ったよ
どういうこと?
職員に聞いたら細かいこと気にしないでだって
- 339 :〒□□□-□□□□:05/01/26 23:52:05 ID:TG6iKr9S
- >>333 「郵便局はなさけない職場だな」と本社に言えば、
郵便局の怠慢がなおるのか。
責任転嫁ができて幸せだな。
- 340 :〒□□□-□□□□:05/01/27 01:57:47 ID:ZjnQHdhe
- >>339
もう現場の人間はそういうことに無関心です。
なぜかって?
どうあがいても改善されないんですよ、郵便局ってやつは・・・
今は一般の方のクレームが少しでも多く
『直接』支社・本社にいくことを願う毎日です。
そりゃあ大多数の職員も最初は良い仕事をしようと思って仕事を始めるんですよ。
でも、現実を知れば知るほどもう公社だめぽ。
説明とか告発するのも自分の首締めるだけなんですよ・・・
だからなにもしなく(できなく)なる。組合も意味ないしね。
ああ、新聞に匿名で投書するくらいの抵抗はできるかな。。。
- 341 :〒□□□-□□□□:05/01/28 00:58:11 ID:/dbcAv/p
- >>340
俺も投書しようかな。
- 342 :〒□□□-□□□□:05/01/28 09:34:04 ID:c9dPxBfP
- 皆で投書汁
- 343 :〒□□□-□□□□:05/01/28 18:15:36 ID:sXynx7an
- 12月24日に出した年賀状が、今日「転居先不明で配達できません」の印押されて戻ってきた。
東京の千鳥局さん、どれだけ時間かかってんだ?と。
- 344 :〒□□□-□□□□:05/01/28 19:49:11 ID:/dbcAv/p
- >>343
>328
- 345 :〒□□□-□□□□:05/01/28 22:52:03 ID:5GRJYeKf
- つくづく郵便局ってだめなとこだな。
働いてて恥ずかしくならないのかな。
- 346 :〒□□□-□□□□:05/01/29 01:34:06 ID:25ELM1MT
- >>345
お前よりはマシ
- 347 :〒□□□-□□□□:05/01/29 08:33:23 ID:jlPrswdV
- >>345ってダメな奴だな。
生きてて恥ずかしくならないのかな。
- 348 :〒□□□-□□□□:05/01/30 12:25:47 ID:Ooa+FWEZ
- >>345
ありがとう。
ダメっ程度の評価とは、ありがたい。
ヤマトに比べたら、信念もって、配達してないからね。
ヤマトの信念は、配達した物はお客様の物。
ポスト上に放置してあっても、
お客様の物を勝手に持ってくることは、窃盗と考えてるんだろうね。
さすがヤマト。
それと比べると、郵便局はダメだね。
- 349 :〒□□□-□□□□:05/01/30 23:46:04 ID:SrcyOsKN
- 郵便局員の程度の低さ、
もはや犯罪的だな
見てて恥ずかしくなる
- 350 :〒□□□-□□□□:05/01/31 23:36:38 ID:uZn2r5Ja
- このスレ見てたらキーボード壊しちゃった(*^ー゚)
- 351 :〒□□□-□□□□:05/02/01 10:27:57 ID:esUrOraw
- >>349
見なきゃすべて解決
- 352 :〒□□□-□□□□:05/02/11 22:29:07 ID:eWitkv7r
- 【滋賀】「写真送って」年賀状盗み少女に文通迫る…配達アルバイトの男逮捕
滋賀県警守山署などは11日、窃盗の疑いで滋賀県栗東市安養寺、
工員谷口健二容疑者(39)を逮捕した。
調べでは、谷口容疑者は栗東郵便局で配達のアルバイトをした1月上旬、
同県内に住む女児(10)の写真付き年賀状1枚を盗んだ疑い。
女児の自宅に「文通して友達になろう。写真送って」などと書いた手紙を
1月下旬から2回郵送しており、調べに対し「かわいい女の子を捜し写真の
付いた年賀状を盗んだ」などと容疑を認めたという。
女児の家族が相談し同署は11日、ストーカー規制法違反容疑で谷口容疑者の
自宅を家宅捜索。女児と同年代の少女が出した年賀状の写真部分の切り抜きが
10数人分見つかり、余罪を調べる。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108125485/
- 353 :〒□□□-□□□□:05/02/11 22:45:44 ID:xX0+urLA
- さすが
- 354 :〒□□□-□□□□:05/02/12 19:53:44 ID:aZYTwJZp
- これだけ郵政の改悪が進んでるんだ
そのうちこんな奴は当たり前になるだろう
- 355 :〒□□□-□□□□:05/03/11 02:34:44 ID:nzYXlJG2
- 2ちゃんねる人気板トーナメントが開催されています。
当板住人も投票よろしく!<郵便・郵政板>登場の予選は3月22日。
詳しくは選対スレ
★第2回2ちゃん全板人気トーナメント 郵便板選対★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1109514840/
- 356 :〒□□□-□□□□:05/03/13 22:25:54 ID:74+5fQQv
- 初めまして遊びに来て下さい
http://letter.girly.jp/
- 357 :〒□□□-□□□□:05/03/13 22:59:07 ID:HSpuJPnU
- 普通郵便だって機械組み立ての間違えは翌日だろぅ?
今月は3日遅れの郵便物が多くなるね。
- 358 :〒□□□-□□□□:2005/03/23(水) 13:15:31 ID:JarI0oh6
- まだあったんだこのスレ・・・
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
- 359 :〒□□□-□□□□:2005/04/03(日) 22:14:55 ID:CkpycBN3
- 来年度と比較するために
ホッシュ毬藻を・・・・
- 360 :〒□□□-□□□□:2005/05/08(日) 13:15:59 ID:IpZ/E6G6
- さげ
- 361 :〒□□□-□□□□:2005/05/08(日) 13:16:28 ID:IpZ/E6G6
- さげ
- 362 :〒□□□-□□□□:2005/05/08(日) 13:16:48 ID:IpZ/E6G6
- さげ
- 363 :〒□□□-□□□□:2005/05/08(日) 13:17:37 ID:IpZ/E6G6
- さげ
- 364 :〒□□□-□□□□:2005/05/08(日) 13:18:00 ID:IpZ/E6G6
- さげ
- 365 :〒□□□-□□□□:2005/05/08(日) 13:18:38 ID:IpZ/E6G6
- さげ
- 366 :〒□□□-□□□□:2005/05/08(日) 13:19:11 ID:IpZ/E6G6
- さげ
- 367 :〒□□□-□□□□:2005/05/08(日) 13:19:54 ID:IpZ/E6G6
- さげ
- 368 :〒□□□-□□□□:2005/05/09(月) 01:40:06 ID:K6Dmrv6k
- あげちゃうよーん。
88 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)